副鼻腔炎に悩む人々

うちの子が通う保育園で副鼻腔炎で悩んでいる子どもたちがどうも増えているみたい。


感染とかする病気じゃないから心配はしてないんだけど、たぶん偶然ですよねー。


幸いうちの子はそういった症状は一切ないんだけど、鼻の症状は結構大変そうです。

鼻水はめっちゃでるし、匂いも判別しにくくなっているみたい。


小さい時は感受性が強く、様々な経験をつませたいからこの時期に嗅覚が衰えちゃうのはちょっと親としては心配。
いつうちの子も鼻の調子が悪くなるかわかりませんからね。

 

副鼻腔炎について勉強してみましたが、全国的にも結構悩んでいる人は多いみたいです。

 

慢性副鼻腔炎の症状と治療法について
http://cts.extrem.ne.jp/fukubkouen.html

 

私も幼稚園くらいの時に鼻づまりで悩んでいましたが、やっぱり体質なのかなぁ。


出来るだけ部屋の中の空気は清潔するように心がけてはいますが。
あんまり過剰に清潔にしすぎるのもどうかと思うんですよね!

うちは自分も旦那も「子供は外で泥んこ遊びをして免疫力をつけるべき」みたいな考え方なので、あんまり過保護にはしたくない。


むしろ適当に遊びまわって、時には風邪とか引いた方が結局は身体が強くなると思うから。


私もやんちゃな子供時代をおくっていたので、勝手な教育方針で申し訳ないですけど。

保育園の他の子のご家庭ではそうとう過保護な人も多いからね。


送り迎えは車だし、子供にへつらうみたいでちょっとうちとは考え方が違うみたい。
もちろんお友達付き合いは大切だから、交流が全くないというわけではないですけどある程度の距離はとっています。

 

私は不器用な性格だから八方美人的につきあうのは苦手なんですけどね…。


でもそこは子供のためってこともあり出来るだけ頑張ってるつもり。
愚痴を毎晩きかされている夫はちょっと気の毒な気もしますが(苦笑)

 

子供は健康診断を定期的に受けているから大丈夫だろうけど、私自身は全然健康診断とかやってないことに最近気づいちゃいましたよ。


最後に病院にいったのは5年前とかだからな。
まだ経理の仕事をしていた時期で、会社で強制的に行かされた感じ。

今は30代に突入して、どっか身体が悪くなってもおかしくない歳になってきたので年1回くらいは地域の健康診断をうけてこようかな。


主婦向けに乳がんの検診もやってくれるみたいだし、格安で。

こういった時は地域サービスは頼り甲斐がありますよね!


お役所もちゃんと仕事をしているんですよー、テレビで天下りなんかで否定されている人はほんのひとにぎりの人だけなんだから。

 

健康でいるってことは何よりも大切なことですので、大事になる前に予防&対策が超大切ですね!